スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
冬の過ごし方 - 2011.01.24 Mon
ここで暮すようになって2度目の冬ですが、今年は気持ち的に余裕ができてか、いろいろと楽しんでます。
先日、ちょっと痛みかけたミカンをもみじの枝に刺しておいたら…、来ました来ました。ヒヨドリです。

枯れ枝にミカンが何ともシュールですが…。
最初は慎重につついてましたが、美味しいとわかると夢中なようすでした。

結構食べてます。
それを物憂げに見つめるうちの末っ子。

何を考えているのやら…。
「外、寒そうだなにゃー」とか?
「一緒に遊びたいな~。」とか?
それとも、
「あれ、美味しそう・・・・。」なのか?

先週から「メディカルハーブコーディネーター」の検定試験講座を受けに行ってます。
庭に植えてるハーブたちをちゃんと利用したいと思って。
本やネットで断片的な知識はあるのだけど、ちゃんと体系的に学びたいと思い久しぶりに人に教えてもらってのお勉強です。
この試験は独学でも受験できるんだけど、実習があるというので受けてみました。
で、さっそくセントジョンズワートの抽出油とエキナセアのチンキです。
今週ははこの抽出油で軟膏を作くるそうです。 楽しみです。
やっぱり、習うといろいろ質問もできるし、大げさに考えてたことが意外と簡単だったり、その逆もあったりで、行って良かった。
先生もとっても気さくで良い方で、私の突拍子もない質問に丁寧に答えてくれるし、テキストにはないことも結構教えてくれて、本当にありがたいです。
1回5時間の集中講座なので、全3回、今週行ったらもう終わりです。
あっという間。
試験は3月6日なのであとは自宅で復習ですね。
先日、ちょっと痛みかけたミカンをもみじの枝に刺しておいたら…、来ました来ました。ヒヨドリです。

枯れ枝にミカンが何ともシュールですが…。
最初は慎重につついてましたが、美味しいとわかると夢中なようすでした。

結構食べてます。
それを物憂げに見つめるうちの末っ子。

何を考えているのやら…。
「外、寒そうだなにゃー」とか?
「一緒に遊びたいな~。」とか?
それとも、
「あれ、美味しそう・・・・。」なのか?

先週から「メディカルハーブコーディネーター」の検定試験講座を受けに行ってます。
庭に植えてるハーブたちをちゃんと利用したいと思って。
本やネットで断片的な知識はあるのだけど、ちゃんと体系的に学びたいと思い久しぶりに人に教えてもらってのお勉強です。
この試験は独学でも受験できるんだけど、実習があるというので受けてみました。
で、さっそくセントジョンズワートの抽出油とエキナセアのチンキです。
今週ははこの抽出油で軟膏を作くるそうです。 楽しみです。
やっぱり、習うといろいろ質問もできるし、大げさに考えてたことが意外と簡単だったり、その逆もあったりで、行って良かった。
先生もとっても気さくで良い方で、私の突拍子もない質問に丁寧に答えてくれるし、テキストにはないことも結構教えてくれて、本当にありがたいです。
1回5時間の集中講座なので、全3回、今週行ったらもう終わりです。
あっという間。
試験は3月6日なのであとは自宅で復習ですね。
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://yurohana.blog137.fc2.com/tb.php/5-008abe5d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)